株式会社SoLidDrive
TEL
03-6822-6615

   ドライバーの声

No.7 K.H.さん(24歳)

前職はどのようなお仕事をしていましたか?
前職ではシステムエンジニアとして働いていました。
システム開発の現場では、要件定義から設計、プログラミング、テストまで、幅広い業務を担当していました。
軽貨物運送業を選んだ理由は?
軽貨物運送業を選んだ理由は、夢を追いかけながら収入を得られる点に惹かれたからです。
実は格闘技インストラクターとして活躍する夢を持っており、軽貨物運送業はシフトが柔軟に組めるので、練習時間やトレーニングと両立しやすいと感じました。
また、軽貨物ドライバーは自分のペースで仕事ができ、頑張っただけの成果が直接収入に反映されることに魅力を感じました。
他社の面接も受けましたか?
はい。
他の会社の面接も受けましたが、最終的にはソリッドドライブを選びました。
決め手となったのは、中本社長の若さと情熱に強く惹かれたからです。
自分と同じように夢を追いかけている社長の将来のビジョンについて話を聞いたときにとても共感し、「自分も社長と一緒に頑張りたい!」と思いました。
実際に仕事をしてみてどうですか?
軽貨物ドライバーは運転が基本となる仕事ですが、実のところあまり最初は運転は慣れていませんでした。
しかし、日々業務を重ねるうちに、すぐに運転にも慣れたのでよかったです。
また、自分のペースで仕事を進められることの働きやすさを感じています。
ソリッドドライブについて
ソリッドドライブは、ドライバーのことを第一に考えた運営体制が魅力の会社だと思っています。
例えば、シフトの調整や給料の前払いなど、働くドライバーに寄り添った制度が整っています。
こうした柔軟な対応ができる会社だからこそ、安心して長く働くことができると思います。自分のライフスタイルや目標に合わせた働き方ができるのは、大きな魅力だと感じています。
転職をしようと決めたきっかけは?
転職を決意したのは、格闘技のインストラクターとしての夢を追いながら働ける環境を求めていたからです。
システムエンジニアの仕事では、仕事と両立しながらトレーニングの時間を確保するのが非常に難しかったです。
そこで、もっと自由な働き方ができ、なるべく通勤時間を少なくするために住んでいる埼玉県でできる仕事を探し始め、ソリッドドライブにたどり着きました。
ソリッドドライブで働くことを決めたきっかけはなんですか?
社長の若さと情熱に心を打たれたことです。
私も自分の夢を追いかけながら仕事に全力で取り組みたいと思っているので、社長の思いには共感する部分が多かったです。
また、希望していた埼玉エリアの案件が豊富で、かつ軽貨物ドライバーとして働く上でサポート体制も整っていると感じたので、安心して働ける環境だと思いソリッドドライブで働くことを決めました。
ここで学べることも活かしながら、将来の夢の実現に向けて頑張りたいです。
将来の夢や目標を教えてください。
私の夢は、プロのボクシングライセンスを取得し、格闘技インストラクターとして活躍することです。
今後もトレーニングを積み重ね、まずはプロライセンスの取得を目指して努力を続けます。
自分が学んだ技術や経験を活かし、他の人にも格闘技の素晴らしさを伝えられるインストラクターになりたいと考えています。
ソリッドドライブで得た経験やサポート体制を活かし、夢に向かって一歩一歩前進していきたいです。
夢を追いかけながら働きたい方には、軽貨物ドライバーの仕事がぴったりです!
シフト調整がしやすく働き方が柔軟なため、予定に合わせて無理なく続けられます。
ソリッドドライブはドライバー第一の運営を心がけており、前払い制度など柔軟なサポートも充実しています。
気になる方は、採用情報エントリーページをご覧ください!