2025-11-13高市首相になってガソリン減税は行われるのか?
お疲れ様です。代表の中本です!
新しい首相に高市早苗氏が就任したことが世間では話題になっていますが、我々系貨物業界の人間としては、ガソリン減税が本当に行われるのかがとても気になりますね!
今回は「高市首相になって本当にガソリン減税が行われるのか」について触れていきたいと思います。
✅ 現状と発言内容
高市早苗総理は、就任直後の記者会見の中で、
「ガソリンの暫定税率は速やかに廃止する考えでございます。」
また、軽油の引取税の暫定税率についても「新年度までに廃止することが望ましい」と述べています。
つまり、ガソリン税(暫定税率)を減税(あるいは廃止)するという方針が明確に示されています。
⚠️ ただし、注意すべき点
「暫定税率の廃止」という表現であって、必ずしも「ただちにガソリン価格が〇円下がる」「一律何%減税」という具体的数字まで明らかになっているわけではありません。
廃止には法律・議会の手続きが必要であり、財源の確保も課題です。記者会見で「廃止に伴って財源は必要」「廃止までの間、補助金を活用する」という言及があります。
税制の変更は影響が大きく、与党・野党・自治体などとの協議が不可欠です。まだ「議論中」という段階であるという報道もあります。
🔍 結論
ですので、「高市政権になってガソリン減税は 行われる可能性が高いが、いつ・どの程度か、全てが決まっているわけではない」というのが現状の整理です。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
SoLidDriveではドライバーになってくださる方を募集中です!
SNSも更新しているのでぜひ見てください!




お電話でお問い合わせ希望の方は03-6822-6615まで「ホームページを見た」とお電話ください!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
