株式会社SoLidDrive
TEL
03-6822-6615

   ドライバーの声

No.14 O.Y.さん(30歳)

前職はどのようなお仕事をしていましたか?
前職では、沖縄でリゾートバイトをしていました。
しかし、コロナウイルスの影響で観光業が厳しい状況に陥り、リゾートバイトを続けることが難しくなりました。
これを機に、需要が安定している仕事を探そうと考えるようになりました。
どのようなお仕事を探していましたか?
前職を失った経験から、コロナのような影響があっても需要が変わらない安定した仕事を探していました。
また、家からも通いやすい現場で働けるという点も重要な条件として考えていました。
軽貨物運送業を選んだ理由は?
軽貨物運送業を選んだのは、物流は人々の生活に欠かせないため、安定した業界だと感じたからです。
物流が止まることはなく、今後も常に物資や商品の配達が必要とされると思ったので、景気に左右されずに需要が続くと考えました。
また、自分の家から通いやすい現場があると聞き、働きやすい環境が整っている点も大きな理由でした。
他社の面接も受けましたか?
他社の面接は受けていません。
ソリッドドライブで働くことを最初から強く希望していたため、他社と比較することなく応募を決めました。
不安もありましたが、面接の際に社長とお話をしたことで不安が解消され、ソリッドドライブで働く決意を固めることができました。
実際に仕事をしてみてどうですか?
実際に仕事を始めてみて、とても楽しく働けています!
特に社長が現場にも一緒に出てくれるため、現場でのサポートが手厚く、和気あいあいとした雰囲気で仕事ができています。
初めは緊張もありましたが、社長や同僚が親しみやすく、すぐに職場に馴染むことができました。
軽貨物運送業界について
軽貨物運送業界で仕事を始めてみて、自分にとても合っていると感じています。
自分のペースで業務を進められるので、ストレスなく働けることが大きなメリットです。
また、これまでの経験やスキルを活かしながら成長できる点も、自分に合っていると感じています。
ソリッドドライブについて
ソリッドドライブが今後大きく成長していく上で、自分も共に成長したいと考えています。
会社と一緒に成長することで、さらに働きがいが増し、自分の将来にもプラスになると考えているからです。
ソリッドドライブがこれからも発展していけるように、自分も努力を惜しまずに貢献していきます!
ソリッドドライブで働くことを決めたきっかけはなんですか?
ソリッドドライブで働くことを決めたのは、面接の際に社長から様々な話を聞くことができ、不安が解消されたからです。
最初は業界未経験であることもあり、不安が多かったですが、社長が一つひとつ丁寧に説明してくれたため、安心して入社を決めました。
社長の人柄やサポート体制が整っている点に強く惹かれ、この会社で自分を成長させたいと感じました。
将来の夢や目標を教えてください。
将来の夢は、軽貨物ドライバーとして現場リーダーになり一つの現場を任される存在になることです!
現在はまだ経験を積んでいる段階ですが、いつかリーダーシップを発揮してチームをまとめ、現場全体を円滑に進行できるようになりたいと考えています。
今後は、皆に信頼される存在を目指してスキルを磨き、目標に向かって努力していきたいです。
運転が好きで、かつ一人での作業が得意な方には軽貨物ドライバーの仕事環境はぴったりです!​
マイペースに働きたい方も、軽貨物ドライバーであれば自分のペースで働けるためストレスなく業務に取り組めます。
​​気になる方は、採用情報エントリーページをご覧ください!