株式会社SoLidDrive
TEL
03-6822-6615

   ドライバーの声

No.11 K.N.さん(28歳)

前職はどのようなお仕事をしていましたか?
前職では、シェアサイクルの仕事をしていました。
どのようなお仕事を探していましたか?
整備士やタクシー運転手の経験があるので、車を使う仕事がいいなと思っていました。
特に、知識を活かしつつ、運転業務をメインにできる職場を希望しており、車を使った仕事なら、自分のスキルを最大限に活かせると感じていました。
軽貨物運送業を選んだ理由は?
軽貨物運送業を選んだ理由は、人間関係に悩むことが少なく、車好きなことを生かして仕事ができる点に魅力を感じたからです。
これまでの職場では同僚や上司との人間関係で悩むことがありましたが、軽貨物運送業では自分のペースで働けるため、そういった問題が少ないと感じました。
また、車の運転が好きなので、自分の好きな事で仕事ができることも決め手の理由です。
他社の面接も受けましたか?
他社の面接は受けていません。
ソリッドドライブに興味を持ち、すぐに応募を決めました!
ソリッドドライブについて
ソリッドドライブは社長が若く、周りのドライバーも若い人が多いため、親近感を感じています。
非常にフレンドリーな雰囲気の職場で、初めての仕事でも周囲からのサポートがあり、安心して働くことができています。
同年代の仲間が多いこともあり、仕事の合間に楽しくコミュニケーションが取れ、働きやすい環境だと思っています。
ソリッドドライブで働くことを決めたきっかけはなんですか?
ソリッドドライブで働くことを決めたのは、知り合いの方に紹介してもらったことがきっかけです。
その方から、会社の環境が非常に良いと聞き、実際に話を聞いたり、社内の雰囲気を見たりして、「ここで働きたい」と思いました。
環境が整っており、社員同士の連携もスムーズで働きやすい職場だと感じたことが、決め手となりました。
将来の夢や目標を教えてください。
まだ将来のことは具体的に考えられていませんが、まずは軽貨物ドライバーとして早く1人前になりたいと考えています。
軽貨物運送業において、自分のスキルを磨き仕事を通じてドライバーとしての経験を積むことが今の目標です。
将来的にはもっと幅広い分野で自分を活かせるよう、努力を続けていきたいと思います。
運転が好きな方に軽貨物ドライバーの仕事は非常におすすめです!
ソリッドドライブでは軽貨物​未経験からのスタートでも、しっかりとしたサポート体制が整っているので安心して始められます。
​自分のペースで働きながら、安定した収入を目指せる環境が魅力です。
​気になる方は、採用情報エントリーページをご覧ください!​